top of page
Kids Running_edited.jpg

小学生
​かけっこ教室

No. 1 in Jibun history

ジブン史上NO1のかっこいい走りを目指す

小学生教室は専門的な指導よりも子供たちと遊びの要素を取り入れて走り方や身体の使い方を学びます。

初めに「なりたい自分の目標を設定」し、それに向かって考え、行動する為の手助けをいたします。

​あくまで自ら考えた事に対して行動する力を大切にしていきます。

速く走る事、かっこいいフォームで走る事を目標に指導していくと共に自らの掲げた目標を自分で考え、実行する「自主性」を養うことを​重要と考えています。

我々RunningDesignのスタッフはすぐにお子様に答えは出しません。

子供たちの考えを尊重しつつ、目標達成できるように指導を実施していきます。

IMG_0119_edited.jpg

1日の教室の流れ(1例)

​挨拶

​大きな挨拶で教室開始!!

​準備運動

〇ジョギング

〇体操

〇アイスブレイク

・グループ鬼ごっこ

・猫とネズミ​

​・変形ダッシュ

​トレーニング

〇​基礎筋力

〇動きづくり

〇リズムトレーニング

​〇ミニハードル

​リレーor補強

年齢問わずチーム編成!!

1日の練習で学んだ事を​

​リレーを通して実践します。

​【詳細・注意事項】
 

対象年齢

小学1年生~小学6年生

定員

一部:15名 二部:15名

一部と二部の振り分けについては弊社事務局にて振り分けを実施します。

ご希望の部がある場合は都度、ご相談ください。

 

練習時間

1部目(小学1年~3年):18:00~19:20(約80分) 

2部目(小学4年~6年):19:30~20:50分(約80分)

※状況によって変動する場合があります​。予めご了承ください。

実施場所

御器所小学校体育館

休講日

学校の体育館を使用する為、学校行事や地域の行事の都合によって

変動する事がございます。予めご了承ください。

​​​​

​プログラムについて

約4ヶ月間で全10回のプログラムを実施します。​

詳細に関しては無料体験会でご説明します。

料金について

​20,000円/全10回

​​

お支払い方法

​銀行振込

​※振込手数料のご負担はお願いいたします。

お振込先

愛知銀行 塩付通支店(232)

口座番号:2031575

口座名:ワダ コウタ ランニングデザイン

期間について(2025年版)一期生

1回目:5月12日(月)​​

2回目:5月26日(月)

3回目:6月9日(月)

4回目:6月23日(月)

5回目:7月7日(月)

6回目:7月21日(月)

7回目:8月8日(金)

8回目:8月25日(月)

9回目:9月1日(月)

10回目:9月22日(月)

9月21日(日):刈谷陸上競技会

※練習日に関してましては原則月2回(月曜日は固定)を目途にプログラムを構成しておりますが、

小学校の体育館の開放日の都合上、当月の1ヶ月前に決定致しますので、予めご了承ください。

例)6月の練習日は5月の第1週で決定します。

練習日以外の対応について

会員様には専用のアプリを活用して宿題を配信させて頂きます。

教室の時だけで走るフォームや技術は定着は難しく、

日々の積み重ねがパフォーマンスを向上させる為です。

入会のお申込み期限について

2025年5月5日(月)~17時

ウェブサイト制作

Running Design

​オリジナルTシャツ

Running Design

​走りを通して人生をデザインする

bottom of page